カテゴリー:Others
-
駅前という立地を活かした酒類販売 日本一ソムリエとも連携して販売強化
続きは、WANDS 11月号 薬草酒の世界/スパークリングワイン2020 冬をご覧ください。 ウォンズのご購読・ご購入はこちらから 紙版とあわせてデジタル版もどうぞご利用ください!…詳細を見る -
秋の空模様を表現したユニークカクテル“梅酒の可能性”広げ、世界に発信
続きは、WANDS 11月号 薬草酒の世界/スパークリングワイン2020 冬をご覧ください。 ウォンズのご購読・ご購入はこちらから 紙版とあわせてデジタル版もどうぞご利用ください!…詳細を見る -
サッポロビールら3社と渋谷区、飲食店応援「美味しい渋谷区」プロジェクトを開始
サッポロビールは、地域活性化のため渋谷区が立ち上げた飲食支援共同プロジェクト「美味しい渋谷区」に、favy、ポニーキャニオンとともに参画。プロジェクトの一環で11月19日から、渋谷エリアの飲食店を横断的に利用できるサブ…詳細を見る -
熟成日本酒を世界へ 「刻SAKE協会」設立で記念商品発売
日本酒の古酒・熟成酒を基準などを作って価値化し世界に発信する目的で、日本酒7蔵元が「刻(とき)SAKE協会」をこのほど設立し、発足記念の限定セット「刻の調べ8本セット」(202万円、税込み)の発表披露をを11月16日に東…詳細を見る -
アサヒ・パナ共同開発「森のタンブラー」が環境大臣表彰を受賞
アサヒビールがパナソニックと共同開発したエコカップ「森のタンブラー」がこのほど、環境省主催の令和2年度「循環型社会形成推進功労者環境大臣表彰」を受賞した。また、サステナブルビジネスマガジン「オルタナ」主催の「サステナブル…詳細を見る -
シーバス×満寿泉コラボ日本酒 「リンク8888」、新酒「Batch No.3」発売
ペルノ・リカール・ジャパンは11月9日から、スコッチウイスキー「シーバスリーガル」と日本酒「満寿泉」蔵元の桝田酒造店のコラボレーションで誕生した日本酒「リンク8888」の2020年産新酒「Batch No.3」を数量限定…詳細を見る -
国際酒会ジョイ・オブ・サケ 「第20回全米日本酒歓評会」受賞酒を発表
海外で開催される日本酒審査会として最も歴史の長い、有志団体「国際酒会」主催の「第20回全米日本酒歓評会」が10月17日~19日にアメリカ・ハワイ州で行われ、4部門のグランプリはじめ各賞受賞酒がこのほど発表となった。 グ…詳細を見る -
瓶入りプレミアムRTD 「スカイブルー」2品発売 CT Spirits Japan
CT Spirits Japanは瓶RTD「スカイブルー」2品を9月1日から全国発売する。輸入販売社が変わるのに合わせて〈シトラス〉をリニューアルするとともに、新フレーバー〈パッションレモン〉を投入。 「スカイブル…詳細を見る -
バー&カクテル カルチャーの火を消さないために 「 東京カクテル7デイズ 2020」 10月1日(木)~31日(土)まで開催決定!
新たなスタイルで愉しめるオンラインカクテル体験& バー&バーテンダー支援に繋がるバービジット バー&カクテルファン向けのウェブサイトを運営する株式会社セロリは、今年で4回目となるカクテルの祭典『TOKYO C…詳細を見る -
サントリー文化財団 2020年度研究助成27件決定
公益財団法人サントリー文化財団はこのほど、2020年度研究助成「学問の未来を拓く」として22件、「地域文化活動の継承と発展を考える」として5件の助成を決定した。 「学問の未来を拓く」プログラムは、人文学、社会科学の…詳細を見る
最近のコメント