カテゴリー:NEWS
-
高地が育むワイン、メキシコ/アグアスカリエンテ州
メキシコの中央に位置するアグアスカリエンテ州。この地は自動車産業で知られている。日本メーカーの工場があり、日本人も多く住んでいる。そんなアグアスカリエンテ州が現在、新たなワイン産地として発展中だ。2024年11月、駐日…詳細を見る -
[ピノタージュ誕生100周年]KWV×国分グループ本社、輸入61年目
2025年、南アフリカワインを代表する品種ピノタージュは誕生から100周年を迎えた。南アフリカ国内はもちろん、世界各地でこれを記念したイベントが開催されている。日本でも、2月2日の「南アフリカワインの日」に合わせ、老舗インポーター国分グループ本社が「KWV」ワインの試飲会を東京・日本橋「イチノイチノイチ」で開催した。詳細を見る -
NAPA VALLEY WINE BEST SOMMELIER AMBASSADOR 2025 決定
「NAPA VALLEY WINE BEST SOMMELIER AMBASSADOR 2025」に選出された山本麻衣花氏(中央)と矢田部匡且氏(左から2人目)。 ナパ・ヴァレー・ヴィントナーズ(NVV)が主催する、第…詳細を見る -
MHDモエ ヘネシー ディアジオ、イヴォン社長が2025年方針を説明
MHDモエヘネシーディアジオのブルノ・イヴォン社長は2025年の見通しと2024年の振り返りについて、2月14日に都内で定例の会見を行い、「長期的視点で見ればシャンパーニュとウイスキーにはまだ伸びる潜在力がある。2025…詳細を見る -
シャンパーニュ 2024年の出荷量は2億7,100万本
シャンパーニュ委員会(CIVC)が、昨年2024年の出荷量について以下のように発表した。 +++++ 2024年のシャンパーニュ総出荷量は、2023年比9.2%減の2億7,140万本。 2024年のフ…詳細を見る -
「シャトー・ムートン・ロスチャイルド 2022」アートラベル発表
芸術家の名画がワインボトルを彩る。ボルドーの名門「シャトー・ムートン・ロスチャイルド」のアートラベルは、1924年に第一作が制作され、1945年以降、毎年の伝統となった。これは芸術愛好家であるフィリップ・ド・ロスチャイル…詳細を見る -
サッポロビール、麦の旨み追求「黒ラベルEXTRA MOVE」3月限定発売
サッポロビールは「黒ラベルEXTRA MOVE(エクストラムーブ)」を3月4日から全国で数量限定発売する。 独自開発の「旨さ長持ち麦芽」に加え、収穫後1年間熟成し旨みが増えた麦芽「エイジングモルト」を一部使用。黒ラ…詳細を見る -
アサヒビール「スーパードライ」が「MLBTM WORLD TOUR TOKYO SERIES 2025」オフィシャルビールパートナーに
アサヒビールは3月18、19日に東京で開催される「MLBTM WORLD TOUR TOKYO SERIES 2025 presented by Guggenheim」のオフィシャルビールパートナー契約をこのほど締結。「…詳細を見る -
山形のクラフトウイスキー「月光川蒸留所」が見学ツアー開始
山形県のウイスキー製造会社「月光川(がっこうがわ)蒸留所」はこのほど、蒸留所の見学ツアーを事前予約制で始めた。 月光川蒸留所は1832年創業の190年余りの歴史を持つ日本酒蔵元「楯の川酒造」の子会社として、2023年…詳細を見る -
ブラウンフォーマンジャパン、ウィリアム・グラント&サンズの独占販売開始
ブラウンフォーマンジャパンは1月1日からウィリアム・グラント&サンズ(WG&S)の著名なブランド・ポートフォリオの日本における総代理店としての役割を正式に開始した。 対象銘柄は、シングルモルトスコッチウイス…詳細を見る
最近のコメント