カテゴリー:南アフリカ South Africa
-
【東京・大阪】南アフリカワイン試飲商談会 DISCOVER SOUTH AFRICA 2024
南アフリカワインの大型試飲商談会「DISCOVER SOUTH AFRICA 2024」が、まもなく開催される。高品質のワイン産地として注目が高まる南アフリカから、多彩なワインが提供される。当日、WOSA(南アフリカワイ…詳細を見る -
2月2日、南アフリカワインの日 国分グループ本社がKWV試飲会を開催
今日2月2日は南アフリカワインの日だ。これを記念して、国分グループ本社は、KWVのワイン11種の試飲会を2月1日に東京・日本橋で開催した。 KWVは1918年に「南アフリカ・ブドウ栽培農家共同組合」として設立。ワイン・…詳細を見る -
KWVのこだわりが世界に届く時 ラボリーはパール山の輝きを閉じ込める
問い合わせ 国分グループ本社 ☎03-3276-4125 https://www.kokubu.co.jp/ 続きは、WANDS 1-2月号 【特集】躍進し…詳細を見る -
グラハム・ベックの泡は生きている 「虹の国」の自然と人に乾杯
問い合わせ モトックス 0120 -344101 https://www.mottox.co.jp/ 続きは、WANDS 1-2月号 【特集】躍進し続ける南アフリカワイン 【特集】スピリ…詳細を見る -
オールド・ヴァイン センス・オヴ・プレイスを追求するマリヌー
問い合わせ モトックス 0120 -344101 https://www.mottox.co.jp/ 続きは、WANDS 1-2月号 【特集】躍進し続ける南アフリカワイン 【特集】スピリ…詳細を見る -
多様性を尊重する時代の象徴 アスリナ、祖母の名に 大地の恵みを託す
問い合わせ:アリスタ・木曽 0898ー48-6578 wine.kiso@arista.co.jp https://aslina.co.jp 続きは、WANDS 1-2月号 …詳細を見る -
【特集】世界のトップソムリエを魅了 躍進し続ける南アフリカワイン
ラグビーW 杯パリ大会で、2019年日本大会に続いて連覇を果たした南アフリカ代表の活躍は、 まさに南アフリカワインが、競争激しい世界のワインマーケットで躍進する軌跡を見るようであった。 ノックアウトプールを一点差で勝…詳細を見る -
フランスの大手グランシェ・ド・フランスが購入した南アワイン ニースリングスホフ
ヨーロッパ最大の生産者として知られるグランシェ・ド・フランスは、2022年に南アフリカのワイナリーを購入した。その「ニースリングスホフ」は、1692年にステレンボッシュで創立され、この国で2番目に古い由緒あるワイナリーだ…詳細を見る -
2/1京都、岩田渉ソムリエが語る南アフリカワインスペシャルディナー
WANDS 2024年1&2月号の第1特集は「南アフリカワイン」です。 2月1日、京都で開催されるスペシャルディナー会のお知らせです。 主催はWOSA Japan(南アフリカワイン協会)、ナビゲーターは2023年9月…詳細を見る -
4月のスマイル試飲会、フランスと南アからメーカーが来日
写真/ジャン・クロード・マス エステーツ&ブランズより来日したアジア・エクスポート・マネージャーのケヴィン・フローレス氏(左)と、シャノンの経営者スチュアート・ダウンズ氏。 4月18日、スマイルがホテルモントレ銀座…詳細を見る
最近のコメント