カテゴリー:Beer
-
「グラン・クリュ 〜Special RED Brew〜」シャトー・メルシャンのブドウを使った特別なビール
スプリングバレーブルワリー東京が、シャトー・メルシャンのワイン醸造用ブドウを使った特別なビールを数量限定発売している。ブドウはここ数年注目が集まっている長野県塩尻市片丘地区産で、2022年に収穫したメルロを使用していると…詳細を見る -
ビール類は前年並み計画のサッポロビール ビール魅力化と新市場創造を目指す
サッポロビールは1月10日、2023年の事業方針説明会を都内で開いた。生活環境の変化や10月の酒税税率改正によりビール類・RTDを中心に市場構造が大きく変わると予測し、ビールの魅力化と、新しい“お酒”の選択肢の提供、新市…詳細を見る -
ビール類で3.1%増計画のアサヒビール ラグビーW杯コラボや「マルエフ」拡充で加速
アサヒビールは1月6日、2023年の事業方針説明会を都内で開いた。 今年は10月の酒税改正第2弾でビール減税が予定されビール回帰の流れが加速。「ラグビーW杯2023フランス大会」(9月8日開幕)といったビールと親和…詳細を見る -
【特集】ビール類 2022年の振り返りと展望
ビール類は10月に、14年ぶりとなるビール大手の一斉値上げが行われ、総市場への影響が懸念されている。 中期的には2020~2026年の間に3度に分けて行われる酒税改定を見据えた戦略が進行。 2023年は発泡酒と新ジャ…詳細を見る -
スプリングバレーブルワリー東京 「Japan Pale Ale」&「フレッシュホップ 〜最優秀圃場IBUKI〜」 数量限定販売
今年は10月末の週末に、3年ぶりのリアルイベント「フレッシュホップフェスト2022」がスプリングバレーブルワリー東京(SVB東京)で開催された。今年は50社が参加! 8月半ばから9月にかけて収穫された新鮮なホップを使った…詳細を見る -
スプリングバレーブルワリー東京 IPA#10 数量限定販売
クラフトビールと言えばIPA! けれどホップを大量に使うため、ホップ由来の香りと苦味が強いのが特徴で、好みははっきりと分かれるようだ。9月末からスプリングバレーブルワリー東京(SVB東京)で限定発売されている「IPA #…詳細を見る -
【特集】さらなる旨さを求めて こだわりのビールで活性化へ
ワインにはソムリエ、洋酒にはバーテンダーがいるように、ビールを消費者に直接手渡す〝注ぎ手〞に注目が集まるようになってきた。 ビール総消費量の減少は続いているが、こだわりの強いビールの人気はむしろ高まる一方だ。 来年月…詳細を見る -
「1962 RED ALE」、横浜ビール・サンクトガーレン・SVB東京の同い年醸造家でコラボビール
横浜ビールは、3名の醸造家が会社の垣根を越えて共同開発したクラフトビール「1962 RED ALE」を8月9日から発売する。 同じ1962年生まれという、横浜ビールの熱血伝道師・田尻和彦氏、サンクトガーレン代表・岩…詳細を見る -
暑い夏に最適! 香り高く低アルコールのJuicy Hop Light スプリングバレーブルワリー東京
ビールが似合う日本の暑い夏がやって来た! さあ、この夏は何を飲もうか、と思案中の皆さんへお勧めしたい一品がある。それがJuicy Hop Light。 昨年、ビール業界の「オスカー」とも称され、世界5大審査会のひと…詳細を見る -
ホップとレモンが融合する「スプリングバレー ゴールデンサワー」は夏に最適!
スプリングバレーブルワリー東京で数量限定発売開始された「スプリングバレー ゴールデンサワー」(同時に京都でも数量限定発売開始/ゴールデンサワーの酒税上の品目は発泡酒)は、レモン色をしている。レモンをまるごと使っているとい…詳細を見る
最近のコメント