カテゴリー:フランス France
-
LE BISTRO/グループ初の本格的フレンチビストロ ブルゴーニュ一色のワインリストで勝負
HUGEグループ・コーポレートソムリエの石田さんが最も力を入れたという、1万5,000円未満のワインが並ぶ「Les Balades」のペー ジ。アリゴテやパス・トゥ・グランがとくに面白いと石田さん…詳細を見る -
「シャルル・エドシック」ブランドのシェア拡大のための専任営業兼ブランド・アンバサダー募集
日本リカーが取り扱っているシャンパーニュの「シャルル・エドシック」が、日本市場におけるブランドのシェア拡大のための専任営業兼ブランド・アンバサダーを募集中。募集内容と連絡先は以下の通り。 ■委託業務の名称: 日本…詳細を見る -
自社畑・契約畑ともに100%オーガニック認証を目指す テルモン
1912年にエペルネ近郊のダムリーで創業したテルモンは、1999年に4代目のベルトラン・ロピタル氏が継承した。2010年にオーガニックへ転換し始め、現在自社畑25haの95%、契約畑55haの50%が認証を取得。自社畑は…詳細を見る -
没入型サウンド体験ポップアップイベント「KRUG STUDIO」始まります! 10月4日(水)~10月9日(月祝)
今年もまた開催されます! シャンパーニュメゾン クリュッグは創業以来、音が味覚に与える影響を研究し、音色と味わいは共鳴すると考え、クリュッグと音楽のペアリングによって生み出される唯一無二の旅「KRUG ECHOES…詳細を見る -
自社畑の50%がオーガニック認証 ルイ・ロデレール
1776年にランスで創業したルイ・ロデレールは、職人気質や先見性などにおいてほかとは異なる色を呈している。あまり強く押し出していないものの、すべての自社畑でオーガニックやバイオダイナミックに取り組んでいるメゾンでもある。…詳細を見る -
特集 オーガニック・ シャンパーニュ
世界のワイン産地ではサステナブルやオーガニック栽培など、環境保全に対する意識が高まっている。シャンパーニュ地方でも同様の動きがある。しかし、暖かく乾燥した産地とは条件が異なり不利ではないだろうか。それとも気候変動によりい…詳細を見る -
シャンパーニュで9月2日から収穫開始
シャンパーニュ委員会が、2023年の収穫が9月2日から始まったと以下のように発表した。 ちょうど8月25日に来日していたシャンパーニュの生産者も、「来週収穫が始まりそうだから、滞在は短期間にとどめてすぐに帰国する」…詳細を見る -
シャトー ラグランジュ サントリーとともに40年
1983年の経営権取得から40周年復興から独自性の創出、そして未来像 ボルドーのメドック地区サン・ジュリアン村に広大な敷地を有するシャトーラグランジュは、 1855年にメドック格付け第3級に選ばれた。 しかし198…詳細を見る -
レア・シャンパーニュ レア2013 空に燦然と輝く心地良い 秋の太陽の日差しを思わせる
類まれな個性を有した天候のヴィンテージにのみ造られるレア・シャンパーニュから「レア2013」がリリースされた。 夏の日照量は例年の2倍もありながら秋の気温が急激に下がったため、 収穫は10月に行われたクラシックなヴィンテ…詳細を見る -
ルイナール ソムリエチェレンジ 勝者がシャンパーニュに集う
シャンパーニュのルイナールが2010年から開催している「ルイナールソムリエチャレンジ」。 世界各都市で開催されるコンペティションを勝ち抜いた勝者たちへのご褒美として、シャンパーニュへの旅、 それもソムリエならばぜひと…詳細を見る
最近のコメント