カテゴリー:Whiskey & Spirits
-
長濱蒸溜所が国内3蒸留所の原酒をブレンド「INAZUMAエディション№3」
長浜浪漫ビールが運営するウイスキー蒸留所「長濱蒸溜所」(滋賀県長浜市)は5月31日から、国内3蒸留所の原酒をブレンドしたウイスキー「INAZUMA(イナズマ) エディション№3」2種を限定発売する。 江井ヶ嶋蒸留所(兵…詳細を見る -
イントレピッド・スピリッツ・ジャパン アイリッシュ「イーガンズ」の取り扱い開始
続きは、WANDS 4月号 【特集】日本のワイン市場を読む2021/2022 【特集】世界で拡大続く 5大ウィスキーを識る・楽しむ をご覧ください。 ウォンズのご購読・ご購入はこちらから 紙版とあわせて…詳細を見る -
アサヒグループ 「希望の大麦」でウイスキー原酒の製造開始 東日本復興支援 被災地で大麦栽培
続きは、WANDS 4月号 【特集】日本のワイン市場を読む2021/2022 【特集】世界で拡大続く 5大ウィスキーを識る・楽しむ をご覧ください。 ウォンズのご購読・ご購入はこちらから 紙版とあわせて…詳細を見る -
キリンビール 「陸」「富士」に注力、事業売上計178%の42億円目指す。
続きは、WANDS 4月号 【特集】日本のワイン市場を読む2021/2022 【特集】世界で拡大続く 5大ウィスキーを識る・楽しむ をご覧ください。 ウォンズのご購読・ご購入はこちらから 紙版とあわせて…詳細を見る -
MHD モエ ヘネシー ディアジオ 2022年4月1日(金)より、取扱商品の価格を一部改定。
MHD モエ ヘネシー ディアジオは、来る2022年4月1日(金)より取扱商品の価格を一部改定すると発表した。 今回の価格改定は、輸送費・原材料費等の高騰、また、環境・品質管理に配慮するための投資という観点に基づい…詳細を見る -
ペルノ・リカール、SNSで「#記憶に残る大人の嗜み」適正飲酒啓発キャンペーンを展開
ペルノ・リカールは「サステナビリティ・企業の責任」への取り組みを強化すべく、1月6日よりアジアで初めてマーケット横断型のアルコール啓発ソーシャルメディアキャンペーンを行っている。 日本では「#記憶に残る大人の嗜み」とい…詳細を見る -
復権するウィスキーの祖国 アイリッシュウイスキーの魅力
続きは、WANDS 1月号 【特集】イタリアワイン ブレンドvs単一畑 【特集】復権するウィスキーの祖国 アイリッシュウイスキーの魅力 をご覧ください。 ウォンズのご購読・ご購入はこちらから 紙版とあわせて…詳細を見る -
明治とサントリー、「ザ・チョコとハーフボトる?」 チョコとウイスキーで共同プロモーション
大手食品会社の明治はサントリースピリッツと共同で、「明治 ザ・チョコレート」と「SUNTORY プレミアムウイスキー ハーフシリーズ」の共同プロモーションを1月11日から始めた。 「明治 ザ・チョコレート」は「明治サス…詳細を見る -
中野BC、クラフトスピリッツ「富士白蒸留所」シリーズから180㎖飲み切りサイズ発売
梅酒をはじめ酒類・健康食品等の製造販売会社、中野BCは蒸留酒ブランド「富士白蒸留所」シリーズで、180㎖サイズを2月8日から発売する。 「富士白蒸留所」は同社男性開発チーム“SAKEメン”が立ち上げた蒸留酒の新規ブ…詳細を見る -
ガイアフロー静岡蒸溜所 「オール静岡ウイスキー」3年目の製造を開始
静岡でシングルモルトウイスキーを製造販売するガイアフローは、原材料すべてを静岡産にこだわった「オール静岡産ウイスキー」の今年度の製造を始めた。ウイスキー造りではアルコール収率が高い品種で価格の安い輸入大麦を使うことが多い…詳細を見る
最近のコメント