カテゴリー:チリ Chile
-
チリ・レイダヴァレーのパイオニア「レイダ」 アサヒビールが輸入販売開始
レイダヴァレーはチリ・サンティアゴの北にあるDOアコンカグアのサブ・リージョンで、太平洋に面したとても冷涼なブドウ産地である。すぐ近くにチリワイン積出港のひとつサン・アントニオ港があるので、このサブ・リージョンは「DO …詳細を見る -
チリワイン・コノスル 新・醸造責任者はマティアス・リアス
この春、チリワインのコノスルから届いた知らせを見て驚いた。 コノスルの顔、社長兼醸造責任者のアドルフォ・ウルタドが退任したという。 アドルフォは30代で社長職に就き、進取の気概をもって国際…詳細を見る -
創業30周年を迎えたモンテス チロエ島にチリ最南端のブドウ畑を拓く
チリワインのモンテスが創業30周年を迎えたのを機に、輸入元エノテカは創業者アウレリオ・モンテスを招き、東京で記念のスペシャルディナーを開いた。 [caption id="attachment_5495" align…詳細を見る -
ヴィーニャ・カサ・シルヴァの挑戦 第3回
第3回 《対談》 井黒卓× マルセロ・ピノ ラゴ・ランコのソーヴィニヨン・ブラン ▶ マルセロ カサブランカ産に比べると香りはとても控えめです。デリケートな香りでしっかりしたストラク…詳細を見る -
ヴィーニャ・カサ・シルヴァの挑戦 第2回
第2回 《対談》井黒卓× マルセロ・ピノ チリ富士・オソルノ山麓 ラゴ・ランコのワイン レストラン・ロージエ(東京・銀座)のソムリエ・井黒卓は、去る4月、ワインズ・オブ・チリに招請されてチリのワイン産地…詳細を見る -
ヴィーニャ・カサ・シルヴァの挑戦 第1回
第1回 マリオ・パブロ・シルヴァCEOに聞く カサ・シルヴァは、私たち家族にとって人生そのものだ。ワインは自然と関わりながら、自然の中で生まれる産物と考えているため、常にテロワールにフォーカス…詳細を見る -
100点満点を獲得したセーニャ 東京でマスタークラスを開催
チリのウルトラプレミアムワイン「セーニャ」の2015年ヴィンテージが、ワイン評論家のジェームズ・サックリングから100点満点を与えられた。これを祝し、チリからエデュアルド・チャドウィックが来日。昨年の全日本最優秀ソムリエ…詳細を見る -
Chilean Coastal Pinot Noirチリ生まれ潮風のピノ・ノワール カサ・マリン・ピノ・ノワール・リトラル・ヴィンヤード2013
マリア・ルス・マリンが2000 年にサン・アントニオ港に近い寒村ロ・アバルカにブドウ畑を拓き、そこにワイナリーを建てカサ・マリンと名付けた。ブドウ畑は海岸からわずか4kmの距離で、冷たい海風が直接吹きこむロケーションだ。…詳細を見る -
Chilean Coastal Pinot Noirチリ生まれ潮風のピノ・ノワール カサ・シルヴァ・クール・コースト・ピノ・ノワール2015
アパルタやロス・リンゲスなど知名度の高いブドウ畑の集積するコルチャグア・ヴァレー。そのコルチャグアでいちばん太平洋に近いブドウ畑がパレドネスである。沿岸山地の松林の中に拓いたパレドネス畑は海からわずか5km。コルチャグア…詳細を見る -
Chilean Coastal Pinot Noirチリ生まれ潮風のピノ・ノワール コノスル・20バレル・リミテッド・エディション・ピノ・ノワール2015
ブラインド・テイスティングの一番人気はコノスル・20バレルだった。このブドウはカサブランカのエル・トリアングロ畑の産である。エル・トリアングロはカサブランカ東部に位置する畑で海岸線から40kmほど内陸に入っている。今回紹…詳細を見る
最近のコメント