カテゴリー:Wines
-
「ボデガ・イニエスタ」 FCバルセロナでスペイン代表のアンドレス・イニエスタが、家族の夢を実現!
[caption id="attachment_1077" align="alignright" width="242"] このイニエスタは実物でなく、実物大のポスター[/caption] サッカー好きの方には馴染…詳細を見る -
ブルゴーニュワイン/マルサネとサントネ
ミッシェル・ベタンヌ試飲ノート コート・ド・ニュイの最北端にあるAOCマルサネとコート・ド・ボーヌの最南端にあるAOCサントネは、いずれもコート・ドールの村名アペラシオンながら地理的、歴史的な経…詳細を見る -
2015年ワイン輸入量/第1位チリワイン、フランスワインは史上初めて首位陥落
2015年のスティルワイン輸入量がまとまった。1月28日に発表された財務省貿易統計(速報値)をもとにWANDS誌が集計したワイン原産国別輸入量は別表の通り。チリワインがフランスワインを抜き史上初の輸入量第1位になった。ス…詳細を見る -
「イタリアワインガイドの眼」今年リリースされる注目のイタリアワイン by宮嶋 勲
イタリア各地での2015 年の試飲をベースに、2016 年にリリースされる予定のイタリアワインを紹介させていただく。 ここのところイタリアは毎年ドラスティックに気候が変化していて、極端なヴィンテ…詳細を見る -
PC、スマホでブルゴーニュを学ぶ学習ソフトを無料で提供
ブルゴーニュワインに関する知識を身につけ、ブルゴーニュワインにさらに親しんでもらおうと、ブルゴーニュワイン委員会はこのほどインターネットを使った学習ソフト《E-Learning Professionnel de vins…詳細を見る -
イタリアから新星来日/バローロの「トレディベッリ」&ブルネッロの「ラ・セレーナ」
BB&Rのイタリアワインを担当するデイヴィッド・ベリー・グリーンは「クラシックなファインワイン」を探すため、ピエモンテに在住している。11月に、新星の2人と共に来日した。バローロの「トレディベッリ」からはニコラ・…詳細を見る -
「美食オーストラリア in Japan」コンテスト開催/オール豪州の農産加工品をPR
オーストラリア大使館マーケティング事務所は今春、新世代シェフとソムリエを対象としたメニューコンテスト「美食オーストラリアin Japan」を開催する。 このコンテストは、昨年1 月15 日に発効した日豪EPA に伴…詳細を見る -
銀座8丁目に『グランポレール』のコンセプトバーがオープン
東京・銀座コリドー街にある『ヱビスバー』のすぐ並びに、日本ワイン『グランポレール』初のコンセプトバーが昨年末にオープンした。 「銀座にいながら4つの産地を旅する」をコンセプトに、北海道、長野、山梨、岡山の4つの産地…詳細を見る -
更なる品質向上によりマデイラの飲用需要拡大を目指すブランディ家
ブランディ家の7代目として2011年にCEOに就任したクリス・ブランディ氏が3年ぶりに来日し、輸入元木下インターナショナルが昨年10年、銀座にオープンしたマデイラワインバー「Madeira Entrada」で会見し、次の…詳細を見る -
ドイツワイン宅配便 by フランツ佐伯
ゴー・ミヨー「ドイツ・ワインガイド」2016 最優秀生産者賞はラインガウのビオディナミ実践者 ペーター・ヤーコプ・キューン醸造所 今年の10 月3日、ドイツは統一25周年を迎えました。「あれ、去年…詳細を見る
最近のコメント