この8本でチリワインがわかる! コノスル・シングル・ヴィンヤード

コノスルの創業は1993年。若いスタッフが情熱とありったけの智恵を絞り出して新しいワインを造り始めた。なんだか昨日のことのように鮮明に覚えている。かれらの掲げた企業スローガンは、 no family trees, no dusty bottles, just quality wine

これは、創業者から数えて何代目などという家系図はない、黴がつき埃をかぶったままの古いボトルもない、ただ品質あるのみ、といった意味だろう。

これは当時のチリでは(いまでもそうだが)画期的なものだった。そして「コノスル」というワイナリー名には、この土地とワインを愛する若者たちが地球の南の外れから世界へ打って出るという意気込みが表れていた。

 

コノスルはチリ全土をくまなく回ってブドウ品種毎の栽培適地を探し出し、そこに適正な株を選んで植えた。そしてその個性がワインに十二分に伝わるように努めた。すでに名声を確立していたカベルネ・ソーヴィニヨンは敢えて外し、新品種に挑戦し続けた。その一端を紹介すると、

「チリのヴィオニエ生産第1号」

「チリ初のリースリングをビオビオで栽培」

「南米最大(現在は世界最大と言っている)のピノ・ノワール生産者」

などである。

これらに共通するのは涼しい畑の開拓である。つまりコノスルは創業以来もっぱらチリの冷涼地開拓を進めてきたワイナリーだった。

 

 

「最適地で栽培したブドウの潜在力を十分に発揮させるには、何かとブレンドするのではなく、その土地でとれた単品種でワインを造った方がよいと判断した。それで生まれたのがこのシングル・ヴィンヤード・シリーズです」と、醸造責任者アドルフォが語る。

シングル・ヴィンヤードは、品種の個性の最もよく現れるブロックを特定し、そのブロックのブドウだけで醸す。ラベルに書かれた数字はそのブロックの番号であり、その下のスペイン語の説明書きはブロックの愛称である。

 

コノスル・シングル・ヴィンヤードのボトル

コノスル・シングル・ヴィンヤードのボトル

チリのブドウ栽培の特徴のひとつは栽培品種の豊富なことである。エル・ニーニョの年、ラ・ニーニャの年など気候の変化によるヴィンテージの特徴もしっかりある。ただヨーロッパの産地に比べるとその振れ幅が小さいだけだ。その小さな変化も逃さずきちんとワインに表現したいという思いがシングル・ヴィンヤードに込められている。

この8本を飲めばチリワインの到達点がわかる。コノスル・シングル・ヴィンヤードはそんなワインである。(K.B.)

つづきは、ウォンズ6月号をご覧下さい。ウォンズのご購入・ご購読はこちらから

画像:エル・センティネラ畑(カサブランカ)

 

WANDSメルマガ登録

関連記事

ページ上部へ戻る