- 2016-10-27
- Spirits

日本ホテルバーメンズ協会(HBA)が会員ホテル・バー82店を対象に行ったウイスキー人気(卓上数)ランキングをベースに、本誌が集計(点数化)した結果は別表の通りである。今回はアンケート調査を開始して2年目となり、2015年と2014年(76店)を比較することができる。
それによると、人気ランキングトップは前年に続きダントツで『山崎12年』となり、2位は『ザ・マッカラン12年』と変わらず。3位は『白州12年』が『竹鶴17年』と入れ替わった。『山崎12年』は82店中39店(72%)でトップとなり、その人気の高さが伺える。
また、5位までのランキング出現率(出現数÷82店×100%)を2015年と2014年で比較すると、上位3銘柄はいずれもアップしている。さらに、『ジャック ダニエル・ブラック』、『竹鶴ピュアモルト』、『ボウモア12年』、『響JAPANESE HARMONY』もそれぞれ出現率をアップさせており、ランキングをジャックダニエルは13位から9位、竹鶴ピュアモルトは14位から10位に引き上げられ、ベスト10入りしている。
上位銘柄はいずれも貯蔵年数表示のエイジものが多い。これらは品薄なため、ホテル・バーといえども入手困難な状況が続いており、出現率の増減にも影響しているようだ。実際に出現率がダウンした『竹鶴』のエイジもの(17年、21年、25年)は昨年9月より、年2回期間限定、数量限定での販売となっている。先に行われた三陽物産主催のモルトウイスキー総合展示会「モダン・モルトウイスキーマーケット」にもホテル・バー関係者の来場が目立ち、こうした入手困難なモルトウイスキーの調達ルート確保に奔走しているようだった。
国産の12年ものは『竹鶴』『余市』『宮城峡』、『響』が終売となり、継続している『山崎12年』『白州12年』もすっかり小売りの店頭では見られなくなった。一方で、貯蔵年数を表示しないノンエイジものは『竹鶴ピュアモルト』、『山崎』『白州』、そして『響JAPANESE HARMONY』が小売りの店頭では陣取るようになっている。昨年9月にエイジものを終売した『余市』『宮城峡』についても同様だ。こうして、バーでは12年以上の高酒齢もの、小売り店頭では貯蔵年数を表示しないノンエイジものに棲み分けされつつある。
それでも、『竹鶴ピュアモルト』『余市』『響JAPANESE HARMONY』『山崎』はホテル・バーでも人気があり、20位までのランキングに入っている。こちらはウイスキーソーダのハイボール需要に根差していると思われる。
なお、この調査はホテル・バーにおける主にショット飲みを対象としている。このため、ウイスキーカクテルについては把握できないが、同じくHBAが行っているショートカクテルのランキング(10位)によれば、「ウイスキーサワー」が散見されるようになってきた。これは外国人観光客がバーで注文するケースが目立って増えていることが影響しているようだ。これまではホテルに限らず日本のバーでは、ウイスキーカクテルについてはやや保守的といわれ、せいぜいマンハッタン、サゼラック(ライ)、オールド・ファッションドぐらいだった。今後は、ハイボールによるウイスキーソーダの定着を受けて、ウイスキーサワーなど、ウイスキーのカクテル提案がさらに盛り上がる可能性もある。(A.Horiguchi)
HBAウイスキーランキング | ||||
順位 | 銘柄 | 点数 | 出現率 | |
2015 | 2014 | |||
1 | 山崎12年 | 276 | 79.3 | 73.7 |
2 | ザ・マッカラン12年 | 131 | 59.8 | 55.3 |
3 | 白州12年 | 108 | 43.9 | 35.5 |
4 | 竹鶴17年 | 86 | 31.7 | 38.2 |
5 | I.W.ハーパー12年 | 68 | 31.7 | 34.2 |
6 | 竹鶴21年 | 60 | 23.2 | 35.5 |
7 | シーバス・リーガル12年 | 56 | 26.8 | 27.6 |
8 | 響17年 | 53 | 25.6 | 27.6 |
9 | ジャック ダニエル・ブラック | 43 | 23.2 | 15.8 |
10 | 竹鶴ピュアモルトNV | 29 | 9.8 | 6.6 |
11 | バランタイン17年 | 23 | 13.4 | 14.5 |
12 | 余市NV | 21 | 7.3 | – |
13 | 山崎18年 | 19 | 7.3 | 11.8 |
14 | ジョニーウォーカー・ブラックラベル | 18 | 6.1 | 5.3 |
15 | オールドパー12年 | 17 | 11.0 | 10.5 |
16 | ザ・マッカラン18年 | 16 | 7.3 | 15.8 |
17 | ラフロイグ10年 | 15 | 9.8 | 13.2 |
18 | ボウモア12年 | 14 | 8.5 | 2.6 |
19 | 響JAPANESE HARMONY | 12 | 7.3 | 1.3 |
20 | バランタイン12年 | 12 | 3.7 | 2.6 |
21 | 山崎NV | 12 | 3.7 | 3.9 |
注)HBA会員ホテル82店の卓上数ランキング(H27.4月~H28年3月の販売実績) | ||||
を1位から5位まで、5点から1点で点数化。 | ||||
出現率(%)はランキング5位までの出現率で、出現数÷82店×100% | ||||
表中のNVはノンヴィンテージ(ノンエイジ)の略 |
最近のコメント