カテゴリー:Wines
-
シャンパーニュで9月2日から収穫開始
シャンパーニュ委員会が、2023年の収穫が9月2日から始まったと以下のように発表した。 ちょうど8月25日に来日していたシャンパーニュの生産者も、「来週収穫が始まりそうだから、滞在は短期間にとどめてすぐに帰国する」…詳細を見る -
シャトー ラグランジュ サントリーとともに40年
1983年の経営権取得から40周年復興から独自性の創出、そして未来像 ボルドーのメドック地区サン・ジュリアン村に広大な敷地を有するシャトーラグランジュは、 1855年にメドック格付け第3級に選ばれた。 しかし198…詳細を見る -
レア・シャンパーニュ レア2013 空に燦然と輝く心地良い 秋の太陽の日差しを思わせる
類まれな個性を有した天候のヴィンテージにのみ造られるレア・シャンパーニュから「レア2013」がリリースされた。 夏の日照量は例年の2倍もありながら秋の気温が急激に下がったため、 収穫は10月に行われたクラシックなヴィンテ…詳細を見る -
ルイナール ソムリエチェレンジ 勝者がシャンパーニュに集う
シャンパーニュのルイナールが2010年から開催している「ルイナールソムリエチャレンジ」。 世界各都市で開催されるコンペティションを勝ち抜いた勝者たちへのご褒美として、シャンパーニュへの旅、 それもソムリエならばぜひと…詳細を見る -
ジンファンデルの泰斗、ターリー・ワイン・セラーズ カリフォルニア最古の畑の数々から粋を集めたラインナップ
9月はカリフォルニアワインマンス。そして、日本では今年、新たに9月9日が「カリフォルニアワインの日」と制定された。日付はカリフォルニアがアメリカ合衆国の31番目の州として編入された1850年9月9日に因む。アメリカ最大の…詳細を見る -
今年も「シブフレ!」渋谷フレンチフェスティバル2023
今年で3回目を迎える「渋谷フレンチフェスティバル2023」(通称シブフレ)が、今月末に開催される。主催はフランス農業・食料省。恒例の立食回遊イベント「ル・マルシェ」、フランス産ワイン&ビーフを振る舞う「レストランウィーク…詳細を見る -
ヴィニェド・チャドウィック2021年、9月14日に全世界へ向けてリリース開始
チリのワイン産地の中で「グラン・クリュ」と言われるマイポ・ヴァレーのD.O.プエンテ・アルト。ヴィニェド・チャドウィックの畑はここにある。そして、最新ヴィンテージ2021年が間もなく全世界へ向けてリリースされる。 …詳細を見る -
どんな魚と合わせる? リアス・バイシャスのアルバリーニョ
左から「パゾ・デ・サン・マウロ 2022」、「ダヴィラ 2022」。残り4本はすべてヴァル・ド・サルネス産。「レクトラル・デ・ウミア 2022」、「アッティス・リアス・フィナス 2021」、「パコ・エ・ロラ 2021」、…詳細を見る -
ピエモンテとトスカーナの2生産者、プロドゥットーリ・ディ・ゴヴォーネとウジリアン・デル・ヴェスコヴォ
6月21日、ピエモンテとトスカーナから2生産者が来日し、神田明神下「みやび」でプレゼンテーションディナーが開かれた。運営はSOLOITALIA。 プロドゥットーリ・ディ・ゴヴォーネ/ピエモンテの在来品種で幅広いレン…詳細を見る -
日本で初のセミナー開催 クレマン・ド・ブルゴーニュ 6種を唎く
写真/「クレマン・ド・ブルゴーニュ エミナント ヴェリゼ・ドール ブラン」と「クレマン・ド・ブルゴーニュ グランド・エミナント ペルル・ドール 2017」。それぞれラベルの左下に格付け「エミネナント」「グランド・エンミナ…詳細を見る
最近のコメント