- 2016-11-2
- Wines, イタリア Italy

11月1日にイタリア文化会館で開催された「第10回JET CUP イタリアワイン・ベスト・ソムリエ・コンクール」決勝で、横浜馬車道の「ラ・テンダロッサ」の矢野航さんが優勝した。矢野さんは、今回が5回目のエントリーというベテランで、努力の末に手にしたトロフィーを満面の笑みで受け取った。
日欧商事が主宰するこの大会は今年で10年目を迎えた。全国5会場で開催された予選には123名のエントリーがあり、それから20名に絞られ、1日午前中にはさらに選ばれた10名によって準決勝が行われた。
10名の選手は、以下の通り(五十音順)(*印:決勝出場者)
岩田 渉(いわた わたる)大阪 Cave de K
内田 尚伸(うちだ たかのぶ)福岡 ワインバー ディーヴァ・イタリアーノ
澁谷 健吾*(しぶたに けんご)大阪 ヴィネリア・リンコントロ
島田 重喜*(しまだ しげき)福岡 イタリア料理&ワインバー Gatti
滝原 一雅(たきはら かずまさ)東京 Ristorante Acquapazza
竹林 貞信*(たけばやし さだのぶ)東京 Vineria NAGANO FdT
田上 清一郎(たのうえ せいいちろう)福岡 ANTENATO
星山 厚豪(ほしやま あつひで)大阪 Yakiniku House れんがや
松葉 由美(まつば ゆみ)大阪 リーガロイヤルホテル
矢野 航(やの わたる)東京 ラ・テンダロッサ
そして午後の公開決勝では準決勝を勝ち抜いた4名により、ブラインド・テイスティングとサーヴィス実技がそれぞれ8分と12分の持ち時間で行われた。
決勝のブラインド・テイスティングにて出された4種類のワイン(葡萄品種/産地州名/原産地呼称/収穫年)
白1:Fiano / Campania / Fiano di Avellino DOCG / 2015
白2:Trebbiano d’Abruzzo / Abruzzo / Trebbiano d’Abruzzo DOCG / 2012
赤1:Sangiovese, Canaiolo, Ciliegiolo, Colorino / Toscana / Chianti Classico DOCG / 2014
赤2:Tintilia / Molise / Tintilia del Molise DOP (DOC) / 2011
選手、審査員、関係者の皆様お疲れ様でございました。(Y. Nagoshi)
画像提供:日欧商事
詳細は、ウォンズのイタリアワイン特集号にてお知らせします(2017年2月号を予定)。ウォンズのご購入・ご購読はこちらから
最近のコメント