
ステル+マー Stel+Mar
取材・文 近藤さをり
思わず手に取りたくなる、明るくコントラストの強いイラスト。カリフォルニアのビーチの風景が描かれたラベルは、 現地の空気感をテーブルに運び込む。ポップな見た目だが、ワインを造っているのは40年近い醸造の経験を持つフィリップ・ゾーン。既に数々の成功を収め引退しようとしていたところ、ワインビジネスを始めたいと考えていたクリス・ノールとジャスティン・デュミトレスクから熱烈なラブコールが届いた。ステル+マーというブランド名は、このオーナー2人の子供、ステラとマーカスから。もともと子供同士が友達で出会ったパパ友が意気投合し、自分たち世代が飲みたいワインを追及した。特定の産地の単一畑に限定せず、クリスとジャスティンが望むワインのスタイルに最適な産地のブドウをフィリップが見つけて形にする。各地のテロワールが活かされた味わいだ。
ローダイのローム砂質土壌からのカベルネ・ソーヴィニヨンは、レッドウッド製の大型古樽で発酵。フレンチオーク8割、アメリカンオーク2割の新樽で3か月熟成したクラシックなカリフォルニアらしい味わい。
ローダイのシャルドネは早摘みすることで、新鮮な果実味を繊細に表現できると考えるフィリップ。ステンレスタンクで発酵後、澱とともに少し熟成。青リンゴや洋ナシのアロマに、新樽でバタースコッチの香りと香ばしさを載せたリッチで丸みのある口当たり。どちらも、気取らず楽しめる、ドリンカビリティの高いワインだ。
TOP写真/フィリップ・ゾーン。ニューヨーク生まれ、ドイツ育ち。バート・クロイツナハの専門学校でワイン造りを学び、ナパへ。ヴァルター・シュグに師事した後、各地で醸造責任者としての実績を残す。
問い合わせ
アイコニックワイン・ジャパン
☎ 03-5848-8344
https://www.iconicwinejapan.com/
続きは、WANDS 7-8月号
【特集】カリフォルニア ローダイ/新トレンド 多様な世界のスピリッツ/アルゼンチンワインの”今”を探る
をご覧ください。
ウォンズのご購読・ご購入はこちらから
紙版とあわせてデジタル版もどうぞご利用ください。
最近のコメント