<2018年12月号目次>

<2018年12月号目次>

特集/オーストラリアワイン

日本市場の動き     …………………………………………………….02
オーストラリアワイン進化の理由     …………………………………………………….04
クレア・ヴァレーのウェイクフィールド     …………………………………………………….05
西オーストラリアワインセミナー    ……………………………………………………06
バロッサのグラントバージ    …………………………………………………….07
ペンフォールズマスタークラス    …………………………………………………….08
グランジ垂直テイスティング     …………………………………………………….09
オーストラリアのワイン産業NOW!    …………………………………………………….10
南オーストラリアワイン紀行    ……………………………………………………..14

カリフォルニアの研修ツアーの魅力    ……………………………………………………..26
アルベール・ビショーのワイン造り    ……………………………………………………..30
ペリエ・ジュエのスタイル、熟成、新ヴィンテージ    ……………………………………………………..32
マイィ コンポジション・パルスレル    ……………………………………………………..36

世界の動き    ……………………………………………………..38

特集/南アフリカワイン
活気溢れるCAPE WINE 2018    ……………………………………………………..41
南アフリカワインの母胎 KWV 創立100周年    ……………………………………………………..46
冷涼産地エルギンの注目株 シャノン・ヴィンヤーズ    ……………………………………………………..48
ボッシェンダル/ブーゲンハーツクルーフ/ライナカ/スターク・コンデ    …………………………………………………….49
エルギンのカーショウ・ワインズ    ……………………………………………………..53
1985年に始まったCWGオークション    ……………………………………………………..54
オーヴァーバーグのニューウェーブ    ……………………………………………………..55

WANDS STREET    ……………………………………………………..61

 

ウォンズのご購入・ご購読はこちらから
紙版とあわせてデジタル版もどうぞご利用ください!

 

【今月の表紙】

キングプロテア。鮮やかな色と独特な構造のこの花は、赤ん坊の頭ぐらいの大きさだろうか。南アフリカ共和国原産で国花でもある。プロテアは、ギリシャ神話の海神プロテウスに由来するという。初めて見たのはオーストラリアの花屋だったと記憶している。切り花だったので全体像を思い描いたこともなかったが、今回の南ア訪問で実際に地に咲く様を見て驚いた。2mほどもある「低木」だったからだ。
プロテアは、乾燥に強い花だ。だからこそ、この国で自生している。5 0年来の偉大なヴィンテージ2 015 年、そして2017年の出来に皆喜んでいるものの、近年の干ばつの影響を受け、ぶどうも乾燥に強い新たな品種探し、そして古木の保護が急がれている。

WANDSメルマガ登録

関連記事

ページ上部へ戻る