カテゴリー:シャンパーニュ Champagne
-
ルイ・ロデレールからブリュット・ナチュール新作 2012年は白とロゼ
[gallery columns="2" ids="7664,7663"] ルイ・ロデレールは2006年ヴィンテージで初めてドザージュなしのブリュット・ナチュールを披露し、2009年がそれに続い…詳細を見る -
ルイナール 2019年の収穫、そしてアートとの共演
2029年に創業300周年を迎えるシャンパーニュ メゾン ルイナール。 その10年後に向けて「原点回帰」と銘打ったカウントダウン・イベントが収穫最盛期の9月半ばに開催された。 2019年の収穫の様子と、世界遺産の…詳細を見る -
レア・シャンパーニュ2006
漆黒のボトルに黄金のティアラが眩く光り輝く「レア」。シャンパーニュ界のレジェンドが2002年の次に選んだ類稀なヴィンテージは、「太陽の年」とされる2006年だった。 43年間でわずか9ヴィンテー…詳細を見る -
ペリエ ジュエ ブラン・ド・ブラン&ブラゾン ロゼの魅力を最大限に引き出すペアリング その2
昨年10月に誕生した銀座のイノベーティブ・ガストロノミー「FARO(ファロ)」。ローマでミシュラン一ツ星の「bistrot 64」を共同経営し、2017年には「テイスト・ザ・ワールド(アブダビ)」の最終コンペティションに…詳細を見る -
新シェフ・ド・カーヴが語る パイパー・エドシックの未来像
パイパー・エドシックの新シェフ・ド・カーヴに就任したエミリアン・ブティヤが初来日し、新ヴィンテージ2012年を披露すると共に今後の展望について語った。 シャンパーニュのメゾンで世代交代が相次いでいる。パイパー・エド…詳細を見る -
ワインジャーナリスト 柳忠之氏が語る シャンパーニュ キャステル・リエバの魅力
2018年度における日本へのシャンパーニュの輸入本数は1,358万本。ここ10年で輸入量は約163%増加し、世界第三位の規模となっている。毎年いくつかの新しい造り手が参入しており、シャンパーニュ キャステル・リエバも2年…詳細を見る -
「ペリエ ジュエ ブラン・ド・ブラン」「ペリエ ジュエ ブラゾン ロゼ」の魅力を最大限に引き出すペアリング その1
世界のあらゆるガストロノミーに寄り添うペリエ ジュエのシャンパーニュ。今回は中国料理とのペアリングを検証してみたい。ところは広東料理の名店「SILIN火龍園」。マネージャー兼シェフソムリエの有馬純平さんに、『ペリエ ジュ…詳細を見る -
ドン ペリニヨン×レニー・クラヴィッツのコラボレーションによる 「ASSEMBLAGE : A LENNY KRAVITZ PHOTO EXHIBITION Inspired by Dom Pérignon」
レニー・クラヴィッツが撮影した写真群を原宿「jing(ジング)」にて10月5日(土)より日本初公開 MHD モエ ヘネシー ディアジオ株式会社(東京都千代田区神田神保町)の取り扱いブランドであるドン ペリニヨンでは…詳細を見る -
ペリエ ジュエ ブラン・ド・ブラン & ブラゾン ロゼの新たな装い “CLASSIC NEW”
ペリエ ジュエのクラシックライン「ペリエ ジュエ ブラン・ド・ブラン」と「ペリエ ジュエ ブラゾン ロゼ」。いずれもペリエ ジュエ ベル エポックのすぐ下の妹的な存在と言ってもいいだろうか。今年の春にその装いが一新され、…詳細を見る -
女性による女性のためのシャンパーニュ メアリー・スチュアート
シェフ・ド・カーヴのイザベル・マリ(左)とマーケティング・ディレクターのリュシ-・デリニ― 女王の名を冠したシャンパーニュ シャンパーニュと女王。この上なく高貴な響きだ。 シャンパーニュ・メアリー・スチュア…詳細を見る
最近のコメント