カテゴリー:スペイン Spain
-
CAVA カステルブランCastellblanc 装い新たに国分グループから新発売
このところスティルワインは停滞しているが、スパークリングワインは目覚ましい動きを見せている。「このブランドをもう一度、日本市場に根付かせたい」との思いで国分グループ本社が、カバの「カステルブランCastellblanc」…詳細を見る -
リオハのグラン・レゼルヴァ市場 をリードするファウスティーノ
明治屋はこのほど、同社直輸入洋酒(ワイン&スピリッツ)を紹介する試飲会を開催した。当日は、J.J. モルチェ、GIV、ルンガロッティ、ジュヴェ・カンプス、ウェンテ、ウェイクフィールド、ビスケルトなどの定番商品と、昨年から…詳細を見る -
ペネデス新世代のひとり ビニェス・シングラスのイグナシ来日
ビニェス・シングラスの拠点はペネデスのビラフランカ近くにあるパクス村で、500m先にはトーレスの大きな館があるという。120haの敷地のうち34haがぶどう畑で、1405年からずっと栽培を続けてきた一族だ。他にもオリーブ…詳細を見る -
スペイン カスティーリャ・ラ・マンチャ DOバルデペーニャスの2018年収穫情報
カスティーリャ・ラ・マンチャ州のDOバルデペーニャスから2018年の収穫情報が届いた。2018年の収穫量は9,680万kgで前年比4.2%増加したという。収穫期は穏やかな天候に恵まれ大きな問題もなく収穫作業が行われた。 …詳細を見る -
在来種ボバル、マカベオで造る ボデガ・イニエスタのスプマンテ
イニエスタがJリーグでプレイするようになって、はや半年が過ぎた。 カンプ・ノウに行かなくてもイニエスタをみることができる。しかも日本でみられる。そんな幸せな日が来るとは想像だにしなかった。けれど、人の思いは勝手なも…詳細を見る -
山間部に点在する畑をビオディナミで栽培し 義理の姉妹コンビが造る こだわりのカバ パレス・バルタ
パレス・バルタのアイコンは、黒い背景に映えるオレンジ色の蝶だ。これは、自然を尊重していることだけでなく「他とは何か違う、独自のスタイルを求めている」様子を象徴しているように思う。日本市場を見るために来日した輸出部長のマキ…詳細を見る -
スペイン、バレンシアの古代品種 ~ボバル~ Vera de Estetas
スペイン、バレンシア州最西部にあるウティエル・レケーナより創業100年を迎えるヴェラ・デ・エステナスの当主フェリックス・マルティネス・ロダが来日した。この地を代表する生産者であり、未だ無名に近い在来品種ボバルの魅力を日本…詳細を見る -
誕生から1世紀クネのフラッグシップ エレガントで長寿なインペリアル C.V.N.E. IMPERIAL
1879年にレアル・デ・アスア兄弟が創立した「クネ」は、1917年ヴィンテージから「インペリアル」を造り続けている。そのグラン・レセルバのバック・ヴィンテージを5世代目のビクトール・ウルティア・イバラCEOとともに試飲し…詳細を見る -
ぺぺ・ラベントスが コンカ・デル・リウ・アノイアを語る
DOカバを離脱し、新しいデノミナシオン「コンカ・デル・リウ・アノイア(アノイア川流域)」の創設を目指すペネデスの古参生産者ラベントス・イ・ブラン。その21 代目ぺぺ・ラベントスがこのほど来日し、アノイア川流域の特徴とカバ…詳細を見る -
パラヘ・カリフィカード 〜プレミアムカバで再スタートを切ったカバの現状
カバは主にスペイン北東部にあるカタルーニャ州ペネデス地域で生産されている。カバは1823年にフランスがスペインに侵攻し、革命派の自由主義政府軍を破った後に伝わったシャンパーニュ式製法で造られる。カバの一般的なイメージは、…詳細を見る
最近のコメント